2012年04月23日

日本映画プロフェッショナル大賞プレイベント 特別企画 園子温ナイト

今年で第21回目を迎える日本映画プロフェッショナル大賞(日プロ大賞)は、通年行われる特別上映会&授賞式イベントに先駆けるプレイベントとして、4月28日(土)池袋・新文芸坐にてオールナイト特別企画「園子温ナイト」を実施いたします。
上映前には、園子温監督、「冷たい熱帯魚」「恋の罪」に出演の神楽坂恵、両作品の千葉善紀プロデューサー(第21回日プロ大賞特別賞受賞)を交えたトークショーも行ないます。

愛のむきだし冷たい熱帯魚恋の罪

☆第21回日本映画プロフェッショナル大賞 特別企画 園子温ナイト
▽日時=4月28日(土)開場=19:45
▽会場=池袋・新文芸坐(池袋東口徒歩3分・マルハン池袋ビル3F)
▽開演=20:00 監督・キャスト・プロデューサーによるトークショーの後、
        園子温監督の3作品を上映 〜翌朝6:20終映(予定)
▽トークショー参加者=園子温(監督)
           神楽坂恵(女優)
           千葉善紀(プロデューサー / 第21回日プロ大賞特別賞受賞)
           大高宏雄(日プロ大賞実行委員長 / 司会)
▽上映作品
★「愛のむきだし」(2008年 / 237分)
 監督・脚本:園子温 / 音楽:原田智英
 出演:西島隆弘、満島ひかり、安藤サクラ、渡辺真起子、渡部篤郎
★「冷たい熱帯魚」(2010年 / 146分)
 監督・脚本:園子温 / 音楽:原田智英
 出演:吹越満、でんでん、黒沢あすか、神楽坂恵、梶原ひかり、渡辺哲
★「恋の罪」(2011年 / 144分)※第21回ベスト4位作品
 監督・脚本:園子温 / 音楽:森永泰弘
 出演:水野美紀、冨樫真、神楽坂恵、児嶋一哉、二階堂智、津田寛治
▽主催=日本映画プロフェッショナル大賞(大高)
▽問合わせ=池袋・新文芸坐(電話03-3971-9422)
※入場は整理番号順ですが、全席自由席のため、開場時間に遅れると混雑時は立見の場合あり

 [日本映画プロフェッショナル大賞公式サイト

2012年04月21日

第21回日プロ大賞「CINEMA TOPICS ON LINE」「シネマトゥデイ」「ORICON STYLE」「映画.com」「エンタメ〜テレ」「JC-NET」「allcinema」で紹介

第21回日本映画プロフェッショナル大賞(日プロ大賞)のベスト10&個人賞詳細が各映画サイトで紹介されております。いつもありがとうございます。

監督失格アントキノイノチ東京公園恋の罪まほろ駅前多田便利軒
奇跡歓待軽蔑劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ婚前特急

 [CINEMA TOPICS ON LINE
 [シネマトゥデイ 映画ニュース
 [ORICON STYLEニュース
 [映画.com
 [エンタメ〜テレ 最新映画ニュース
 [JC-NET
 [allcinema
 [日本映画プロフェッショナル大賞公式サイト

2012年04月17日

第21回日本映画プロフェッショナル大賞決定

第21回日本映画プロフェッショナル大賞(日プロ大賞)の個人賞、及びベストテンが決定しました。
授賞式イベントはテアトル新宿にて5月下旬から6月上旬にかけて開催の予定です。

監督失格

★2011年度日本映画プロフェッショナル大賞 ベスト10
第1位 監督失格      (平野勝之監督 林由美香主演)
第2位 アントキノイノチ  (瀬々敬久監督 岡田将生・榮倉奈々主演)
第3位 東京公園      (青山真治監督 三浦春馬・榮倉奈々主演)
第4位 恋の罪       (園 子温監督 水野美紀主演)
第5位 まほろ駅前多田便利軒(大森立嗣監督 瑛太・松田龍平主演)
第6位 奇 跡        (是枝裕和監督 前田航基・前田旺志郎主演)
第7位 歓 待        (深田晃司監督 山内健司・杉野希紀主演)
第8位 軽 蔑        (廣木隆一監督 高良健吾・鈴木杏主演)
第9位 劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ
                 (入江 悠監督 二階堂ふみ・森下くるみ主演)
第9位 婚前特急      (前田弘二監督 吉高由里子主演)

★2011年度日本映画プロフェッショナル大賞 個人賞
作 品 賞    監督失格
          (製作=カラー・コイノボリピクチャーズ/監督=平野勝之)
監 督 賞    アミール・ナデリ (「CUT」)
主演男優賞   西島秀俊 (「CUT」)
主演女優賞   榮倉奈々 (「東京公園」「アントキノイノチ」)
新人監督賞   大根 仁 (「モテキ」)
新人監督賞   前田弘二 (「婚前特急」)
特 別 賞    千葉善紀 (「恋の罪」の製作に対して)
功 労 賞    緑 魔子 (「軽蔑」の演技と長年の功績に対して)

監督失格CUT

 [日本映画プロフェッショナル大賞公式サイト